fc2ブログ
topimage

2023-10

☆愛犬は守護霊になる - 2023.05.30 Tue

この記事は
再投稿です

我が家・・・
沙羅&樹里が写真に
写り込むことが多い

樹里の死後
その写真を持って
お寺を訪ねた時の記事を
読み返してみました 



その記事がこちら↓
樹里は我が家の守護霊になっていた
「削除してしまった様です」

結論から先に言いましょう~
樹里は我が家の守護霊だそうです


実は私の両親の眠るお寺
「昌福寺」の住職さんに
ブログの写真をみていただきました

そして長い時間
こちらの話も聞いていただいて・・
また、いろいろなお話を
お聞きすることができました


★住職さんのお話し★

私はこのような
職業についていますが
今までに霊と遭遇した経験は
一度もありません

ただ、檀家さまの中には
お寺の敷地内に入っただけで
頭痛や吐き気などを伴って
お参りできない人が数人います

いわゆる霊感が強くて
浮遊霊や何かに
憑りつかれるようです

今回のように動物の霊の相談も
何度か経験してます
お写真も拝見したこともありますが・・・

その殆どは
二重露光や光の加減
残像や見間違いといった
科学的な解説がついてしまうものが
大半のものが多くありました

でも、今回のお写真は
生前の樹里ちゃんの写真と見比べても
樹里ちゃんの霊に間違いないと思います


    やっぱりそうでしたか~女


私の友人の住職はこのような
動物の霊を詳しく勉強しており
彼の話しを持ち出して言えば

動物は、個別に
霊魂を持つというよりも
集合的に霊魂を
形成しているのだそうです


生き物にはすべて霊があります
植物の霊は、俗に言う妖精
これも精霊(エレメンタル)
鉱物霊は精霊です

動植鉱物は固有の魂を持たず
集団でひとつの
群魂(グループソウル)

たとえばネコや小動物「虫とか」
数匹で一個の魂というように・・


しかし人間は違いますね!
固有の魂を持ちます

飼っていた犬や猫が
飼い主の守護霊に
なっていることはよく聞きます

それは、死んでから
守護霊になるだけではなくて

もっと以前に

生きているうちから
飼い主のことを
守ってくれていることも
少なくありません

特に
犬はちょっと特殊のようですよ

犬は主人を守る事が
本能的欲求ですので
飼い主を守ってくれる守護霊(犬)
になることが多いようです

「これは本日いただいた
 目代さんのメールと一緒ですね」



この写真の樹里ちゃんも
心配しないで・・・
樹里がみんなを守ってるよ!

信じてよ
樹里は本当にそばにいるのだよ!

そう伝えたくて姿を見せたのでしょう~

飼い主の愛が
樹里ちゃんの姿を見れたのでしょうね
素晴らしいことですよ

心配はいりません
決して悪い写真ではありませんから・・・

そしてまわりにいる犬たちも
いつも一緒に行動してる
ワンちゃんなのではないでしょうか?

このようなお話を聞けて安心しました

霊の研究をして本を出版してる方も

霊を信じる方も

霊を信じない方も

私たちが
この瞬間も生きているんですよ
この世に存在してます
なので、どれが真実かと言ったら・・

このような体験をした方でも
実際のところ真実は
分からないことだらけです

ただ一つ言えることは
動物の霊魂は存在すると思いました
「樹里が教えてくれました」


樹里・・・ありがとう~

いつまでも愛してるよって言ってあげました


★以前ペットロスの記事を書いたときに
  寄せられたコメント

愛犬の1周忌の時に
お経をあげていただいたお坊さんが
こんなことを言っていました

「人間は2度死ぬと言われています

1度目は一般的に言われている死

2度目はこの世に誰も自分の事を
覚えている者がいなくなった時

犬や動物も同じだと思います

どうか命ある限りワンちゃんのことを
覚えていてあげてください
そうすることでいつまでも
心の中で生きていけるのです

だから覚えている為にも
生きてください
心の中のワンちゃんを
長生きさせてあげてくださいね

その言葉は今の私の心に沁みますね

==================
20180419_2211293_20230530184021d0a.jpg
おすまし里沙

20130427_426033_202305301840180f6.jpg
最近はお花を見ても
反応なし嗅覚も少し
鈍ってるようです

カノン自身・・・抱かれてる時が
一番、安心するらしいけれど
私も抱いてる時が一番安心だ

どうしよう~(:_;)
愛しくてたまらない

20170430_1995740_2023053018401879b.jpg
我が家のバラも
雨が降ると寿命が
短く形崩れがひどい

20170430_1995739_202305301840162d5.jpg
やはり開花寸前の
この形が一番きれい
心が洗われます
20180513122035.jpg
パエリア風
これでも美味しい

====================
20180419_2211292_20230530184014d53.jpg
((ヾ(。・д・。)マタネー♪

★またね~バイバイgood
ランキングに参加しています
チビズの可愛いイラストを
ポチ「クリック」してね
お帰りにポチしてくれたら嬉しいです
いつも応援有難うございます(⌒∇⌒)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
夏音の日記 - にほんブログ村 

● COMMENT ●

樹里ちゃんが守護霊!
ラッキーパパには,よく分かりませんが,
そういうお話を聞くと
ラッキー家も,ラッキーに,守られている!
そんな感じがします。
ラッキーの写真もたくさん飾ってあり,
パソコンの背景はラッキーの画像だし,
ブログの名前もラッキーだし‥‥(笑)
いつも身近にいてくれる感じです。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://newbeauty950.blog.fc2.com/tb.php/1388-85a4cd98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

☆やることが幼稚過ぎです «  | BLOG TOP |  » ☆カメラが壊れた?

プロフィール

カノンママ

Author:カノンママ
ワンズとの生活が
生き甲斐な夫婦です

思い出を残す為に
せっせと日記を
綴ろうと思います
たまに
趣味の音楽や編み物も・・・


何度か
お問い合わせ戴きました
当サイトは
リンクフリーです。
ご自由にどうぞ♪
ご連絡いただければ
訪問します☆

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア

スポンサーリンク
メモ調2 fukurou.jpg 2010年4月28日致しました 20100331_1469801.gif

ペット・動物との暮らしランキング
minnna_20180518160159c28.jpg burogukanon_2018051816020218d.jpg burogu_20180518160200da9.jpg burogurisa_20180518160159096.jpg

カテゴリ

未分類 (27)
カノンのこと (0)
夏音の事 (22)
苺鈴の事 (17)
里沙の事 (18)
日常の出来事 (1276)
ガーデニング (2)
編み物 (18)
洋裁 (0)
音楽 (0)
趣味の事 (0)
沙羅と樹里の事 (8)
芸能ネタ (4)
今日のニュースから (1)
おもしろネタ (1)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


2匹の猫と人形の日々

vent vert(緑の風)

5+4+3のバタバタ生活

トイプー茶実のきらきら成長日記

カントリーシーズー☆彡レイちゃん日記

LOVE ピットブル

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

QRコード

QR

小鳥たちが飛び回るブログパーツ(Twitter連携可)

小鳥たちが飛び回りつぶやきます

Google

スポンサーリンク