fc2ブログ
topimage

2023-10

☆ウイルスとの共存 - 2022.07.23 Sat

新型コロナの感染が
拡大してから
3度目の夏ですね


日本国内では
変異株「BA.5」に
置き換わりが完了した
とみられます

南アフリカで発見され
米国や日本で猛威を
振るっていたデルタ型から

現在はウイルスが
オミクロン株の
派生型BA.5へ移行し

最も感染力が強い
新型オミクロン亜種「BA.5」と
言われてますが・・・どうやら

また、新たなウイルスが
出てきたようなのです

今度の変異ウイルスは
オミクロン株「BA.2」の
亜種BA,2,75[ケンタウイルス」

インドで初めて発見され
感染力は現在の「BA.5」の
3倍以上といわれてます
一体、どうなってしまうのでしょう

そのケンタウイルスは現在・・・
ペルー、韓国,カナダ、日本
ニュージーランド、英国
米国で確認されているという

第8波は この
ケンタウイルスですか?


最初の頃・・・ウイルスは
変異するほど弱くなっていくと
言ってましたが その反対でしたね

終わりの見えない
ウイルスとの戦い

何回、ワクチン接種をすればいいのか
今のところ見当もつかない状況ですね
恐ろしいです どうなるのでしょうね

世界中で
新型コロナウイルスの
ワクチン開発が進んでいる

しかし・・・新型ウイルスが
ワクチンで消える可能性は低く

人類は「数十年」にわたって
新型ウイルスと共存していく
ことになるのでは・・・?

世の中、どうなってしまうのと
心配になりました

==============================
2018年3月に亡くなった
top_2022072322311379a.jpg
車いすの天才物理学者
スティーヴン・ホーキング博士は

亡くなる1年前に・・・
気候変動や伝染病・
人口増加などで100年以内に
人類は別の惑星を見つけて
移住しなければならないと
予測していました

その予測の中で伝染病による
人類滅亡の可能性ですが

人類は今までも
様々なウイルスと戦い
危機を克服してきました

ウイルスで
人類は滅びないが
ウイルスは無くならない
とも述べていました

しかし、こうも次から次と
最強のウイルスが出現すると
SF映画の世界が現実に
なるのでは・・・
核戦争で人類滅亡より
ウイルスにより人類滅亡の
心配がしてきました

ホーキング博士の
ウイルスで
人類は滅びないを
信じましょう

ブログ村ランキングに参加してます
お帰りにポチしてくれたら嬉しいです

いつも応援有難うございます(⌒∇⌒)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
夏音の日記 - にほんブログ村

● COMMENT ●

コロナの感染者の爆発的な増加‥‥
日本以外はどうなっているのでしょうね。
アメリカは大リーグMLBのテレビ中継を見ても
大観衆がマスクもしていないし,
まったくコロナ以前の状態!!
もう新規のコロナ感染者数をカウントしないのでしょうか?
アメリカやイギリスでは,集団免疫獲得!
とされたのでしょうか‥‥
日本では,塩野義製薬の新型コロナ経口薬の緊急承認が見送りに!
昨日の全国の死者数は72人!
多いと思うのですが,
政府や都道府県,一般の人はどう感じているのでしょうね。
高齢者だから,それほど問題視されない???
スティーヴン・ホーキング博士が,
気候変動や伝染病・人口増加などで,
そのような予言をされているのですか?
知りませんでした。
ウイルスとの闘い!
今回は,中国の大都市武漢での発生!!
中国の対応の遅さで,このようなパンデミックになってしまいましたが,
これまで,何度かWHOのおかげで
パンデミックになる前に未然に防がれてきていましたよね。
中国やロシア,北朝鮮など,権威主義の国家が絡むと
ウクライナ侵攻やコロナなど,困ったことが起こりますね。
これも,人類の業なのでしょうか?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://newbeauty950.blog.fc2.com/tb.php/1154-f30dbfd8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

☆賢過ぎる~犬じゃないみたい «  | BLOG TOP |  » ☆コロナ収束に向かってる国

プロフィール

カノンママ

Author:カノンママ
ワンズとの生活が
生き甲斐な夫婦です

思い出を残す為に
せっせと日記を
綴ろうと思います
たまに
趣味の音楽や編み物も・・・


何度か
お問い合わせ戴きました
当サイトは
リンクフリーです。
ご自由にどうぞ♪
ご連絡いただければ
訪問します☆

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア

スポンサーリンク
メモ調2 fukurou.jpg 2010年4月28日致しました 20100331_1469801.gif

ペット・動物との暮らしランキング
minnna_20180518160159c28.jpg burogukanon_2018051816020218d.jpg burogu_20180518160200da9.jpg burogurisa_20180518160159096.jpg

カテゴリ

未分類 (27)
カノンのこと (0)
夏音の事 (22)
苺鈴の事 (17)
里沙の事 (18)
日常の出来事 (1276)
ガーデニング (2)
編み物 (18)
洋裁 (0)
音楽 (0)
趣味の事 (0)
沙羅と樹里の事 (8)
芸能ネタ (4)
今日のニュースから (1)
おもしろネタ (1)

最新記事

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも一覧


2匹の猫と人形の日々

vent vert(緑の風)

5+4+3のバタバタ生活

トイプー茶実のきらきら成長日記

カントリーシーズー☆彡レイちゃん日記

LOVE ピットブル

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

最新トラックバック

QRコード

QR

小鳥たちが飛び回るブログパーツ(Twitter連携可)

小鳥たちが飛び回りつぶやきます

Google

スポンサーリンク