☆今日のワンズ☆ - 2018.05.19 Sat
晴れたり、曇ったりの天気でした
涼しかったので過ごしやすかったです

先日から夏用寝床にしましたが
中のマットを出してしまいます
マリンも同じですが何故かな~?

主人の部屋は汚い
ホコリが積もっても気にらなないらしい・・
自分で掃除したことないと思います

その場所が、お気に入りらしいです

きた!きた!カノンも来たの?
ネンネしてたのじゃないの
ストーカーだもの
絶対に来るよね(*^-^)ニコ
玄関を開けると飛び出した
下の娘達・・・

公園に向かって吠えまくってます
このブログのテンプレート!!
HTML編集とスタイルシートを
いろいろ触って編集したのはいいけれど
プロフィールが重なってしまい
最初はトップヘッダーに写ってました
また編集したら
今度は本文の記事の中に出てきて
邪魔だと思いますが・・・
何とか直しますので
それまで、ご迷惑をおかけしますが
宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

また吠えてるよ
ママに叱られるよ

里沙~( #` ¬´#) ノコラ!
えっ?何でしょうか?

いま、あたちを呼びましたよね?
(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
無言で睨みつけた!!

怒られたでしゅ~(;_;)

そんな様子をここから眺めてた
カノンですが・・・・
このお姉ちゃん
結構と要領がいいところあり
ママの姿がないところでは
一緒に吠えたりしてる時があります
カノンは知らないだろうけどね
ママはしっかり見ているよ

春一番に咲き終わったピエール・ドゥ・ロンサール
新芽に また蕾が付きだして咲いてました

きれいですね
でも下向きに咲くので、もったいない!

多肉ちゃんも花が咲きだして
子供がたくさん生まれてた

鉢植えのマスカットです
8房、ぶら下がってます
この〇部分を切り取らないと・・・

この奥の狭い場所にドクダミが成長して
道路から見ても恰好悪いので取り除きました
植木だらけで超狭い場所です
上半身を入れる時・・・
バラの棘が頭に刺さって痛かった
あぁ~すっきりしました

今年に入り2回目の注文
田子のニンニクは本当に旨い!
前回は訳アリを買いましたが
冷蔵庫の中でもお尻が痛んでくるので
今回は正規のものを注文した

ニンニクといえば、何年か前に
鉢で栽培したことがあります
超、簡単でしたよ
これを、バラバラにして皮を剥いて
土の中に入れてくと
春までの間に1片のニンニクが
画像のようになるんですよね
考えたら、球根類は
春までの間、土の中で成長しますよね
それと同じなんだと思いまいた
ただ・・・植える時期があります
9月の末くらいに植えないとダメ
失敗しますし、鉢で作るニンニクは
かなりサイズが小さいです
収穫は来年の5月頃です
今年、またやってみようかしら((@^ェ^@))
ブログ村ランキングに参加してます
一日一回ポチってしてくれたら嬉しいです
いつも応援有難うございます(⌒∇⌒)

涼しかったので過ごしやすかったです

先日から夏用寝床にしましたが
中のマットを出してしまいます
マリンも同じですが何故かな~?

主人の部屋は汚い
ホコリが積もっても気にらなないらしい・・
自分で掃除したことないと思います

その場所が、お気に入りらしいです

きた!きた!カノンも来たの?
ネンネしてたのじゃないの
ストーカーだもの
絶対に来るよね(*^-^)ニコ
玄関を開けると飛び出した
下の娘達・・・

公園に向かって吠えまくってます
このブログのテンプレート!!
HTML編集とスタイルシートを
いろいろ触って編集したのはいいけれど
プロフィールが重なってしまい
最初はトップヘッダーに写ってました
また編集したら
今度は本文の記事の中に出てきて
邪魔だと思いますが・・・
何とか直しますので
それまで、ご迷惑をおかけしますが
宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

また吠えてるよ
ママに叱られるよ

里沙~( #` ¬´#) ノコラ!
えっ?何でしょうか?

いま、あたちを呼びましたよね?
(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
無言で睨みつけた!!

怒られたでしゅ~(;_;)

そんな様子をここから眺めてた
カノンですが・・・・
このお姉ちゃん
結構と要領がいいところあり
ママの姿がないところでは
一緒に吠えたりしてる時があります
カノンは知らないだろうけどね
ママはしっかり見ているよ

春一番に咲き終わったピエール・ドゥ・ロンサール
新芽に また蕾が付きだして咲いてました

きれいですね
でも下向きに咲くので、もったいない!

多肉ちゃんも花が咲きだして
子供がたくさん生まれてた

鉢植えのマスカットです
8房、ぶら下がってます
この〇部分を切り取らないと・・・

この奥の狭い場所にドクダミが成長して
道路から見ても恰好悪いので取り除きました
植木だらけで超狭い場所です
上半身を入れる時・・・
バラの棘が頭に刺さって痛かった
あぁ~すっきりしました

今年に入り2回目の注文
田子のニンニクは本当に旨い!
前回は訳アリを買いましたが
冷蔵庫の中でもお尻が痛んでくるので
今回は正規のものを注文した

ニンニクといえば、何年か前に
鉢で栽培したことがあります
超、簡単でしたよ
これを、バラバラにして皮を剥いて
土の中に入れてくと
春までの間に1片のニンニクが
画像のようになるんですよね
考えたら、球根類は
春までの間、土の中で成長しますよね
それと同じなんだと思いまいた
ただ・・・植える時期があります
9月の末くらいに植えないとダメ
失敗しますし、鉢で作るニンニクは
かなりサイズが小さいです
収穫は来年の5月頃です
今年、またやってみようかしら((@^ェ^@))
ブログ村ランキングに参加してます
一日一回ポチってしてくれたら嬉しいです
いつも応援有難うございます(⌒∇⌒)

● COMMENT ●
トラックバック
http://newbeauty950.blog.fc2.com/tb.php/4-5fa86506
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)